MUJIんblog

オッサンの独り言です。パソコン、スマホ、カメラ、楽器、バイク、猫、無印良品などなど、趣味の話題で行こうと思います。

スマホの裏蓋が取れてしまったけどくっつかなかった話

私のスマホSHARP AQUOS sense3 plus (au SHV46)というモデル。だいぶ年代物になりつつありますが、もうフィルムもケースも無しの丸裸仕様。落とさないように、裏蓋にリングを直貼りしています。で、コレが良くなくって、なんと裏蓋がパカッと。リングは普段から負荷がかかる上、一度交換しているので、その時に結構負荷をかけてしまったと思います。

SHV46パカッ

 ついでにバッテリーでも交換すれば、また貼り付けてもらえるのですが、設定のバッテリー健康度は”良好”。元々余裕ある容量だし、ヘタリもそれほど気にならない感じ。

 仕方がないのでDIYで貼り付けようかと。中々ガッチリはくっつかないみたいですけども・・・。

剥がれた所から見た感じ、2mm幅くらいのテープが良さそうなんですが、そのへんのホームセンター等には売ってません。Amazonを探してこんなやつにしてみました。

なぜコレか、というと、なんだか「ピンセットの評判が良かった」から・・・。値段は他社と似たりよったりで、レビューを読んだ感じ、貼り付け強度も似たりよったりかなと。

いくつかピックアップしますとこんな感じ。

上2つは同じような黒いアクリル両面テープかなと。3つ目の赤いのもアクリルみたいですが、少し違うんでしょうな。似たようなのがたくさん売ってますが、これらとほぼ同じ3Mの両面テープの幅違いのようです。

以下、格闘の軌跡。

開封の儀

ピンセットとクロスが付属する分、他の商品より100円くらい高い感じ。

分解

リングでカバーを浮かせながら、ギターのピックで剥がしていきます。

 本物は多分、バックパネルの形に型どられたブチルゴムかなんかですかね。ものすごく伸びました。

ピック差し込み

分解完了

脱脂

綿棒にイソプロピルアルコールを付けて脱脂。数分乾燥させました。

脱脂

レンズクリーニングティッシュで拭いてみたりもしました。

古いので同じのが無い。型番的にはこれが後継っぽいけど、少し高い。

こっちのほうがお安いですな。

レンズクリーニングティッシュ

貼り付け

貼り付け
貼り付け

いくつかテープの貼り付けパターンを試しました。 で、10回近く格闘しましたが、くっつきませんでした。

浮いてきました

どうも接着力が足りないと思い、リングの負荷を分散させるため、リングの貼付け位置にも両面テープを追加してみたりもしました。

リング位置に両面テープ追加

  • 本体側に貼り付け
    >本体側にテープが残り、バックパネルはすぐに浮いてきました  
  • バックパネル側に貼り付け
    >バックパネル側にテープが残り、バックパネルは浮いてきました

  • 本体側、バックパネル側両方に貼り付け
    >両方それぞれにテープが残り、テープ同士はあまりくっつかない感じ。バックパネルは浮いてきました。

  • 本体側にテープを2枚重ねて貼り付け
    >本体側にテープが残り、バックパネルは一部だけ浮いてきました。んーこれは惜しい。

押さえつけ

基本、両面テープは24時間固定が必要とのこと。いくつかの方法を試しました。 24時間放置しても、を外すと数十分で浮きが発生。

重し

2kgの鉄アレイで、全体がなるべく均一に押せるようにしてみました。

重し

養生テープ

養生テープ

クランプ

2個しか持っていないので、数十分ずつ、移動して固定。

クランプ

結論

 上にも書きましたが、完全にくっつけることはできませんでした。

 貼り付ける面が曲面なので、テープにある程度厚みがあり、追従性を持たせないと、何処がかくっつくと何処かが浮くという事になるようです。2枚重ねはちょっといい線いっていたので、重ねなくても厚みがあるテープがほしい。3枚重ねても剥がれそうだし・・・。  液晶パネル側を止めるとか、平面のバックパネルを止めるとかなら、このテープで良かったのかもしれません。

 そもそも、お店でバッテリー交換する場合、24時間も固定しないと思います。ネットで見た感じ、周囲を沢山のクランプで10分程度固定して終わりみたいな感じ。そもそもテープじゃなくて、機種専用に型取りされたブチルゴムシートみたいなものだと思われます。数十分の固定で浮いてくるのはもうダメかなと。

どうせならガッツリ付けてみようということで、分厚いブチルテープでリベンジします。

P.S.ピンセットは素晴らしい。角度と尖り具合が最高です。

ピンセット

つづく