MUJIんblog

オッサンの独り言です。パソコン、スマホ、カメラ、楽器、バイク、猫、無印良品などなど、趣味の話題で行こうと思います。

インターネット

Amazonマスターカードを作ってみた話

今まで自分専用のクレジットカードは、銀行のキャッシュカード一体型のものを使用していました。が、どうやら廃止になるのと、ポイントがあまり付かないので、次のカードを物色していました。 auPayプリペイドカードを結構使っていたんですが、これも有料化…

プライムデーで色々買ってみたので感想を述べてみる件。Fire TV stick 4K Max編

リビングの4Kテレビには「Fire TV Stick 4K」、寝室の激安4Kテレビには初代「Fire TV Stick」を繋いで使っております。最近、結構使用頻度が上がっておりまして、若干不満が。 「Fire TV Stick 4K」(以下4K)の方は、リモコンにabemaとかTVerボタンが無く、…

UQmobileって名義変更できないのね、という話。

表題の通りなのですが、お店に行くまでよく分かっていなかったので、顛末を残します。 発端 義母上に、マイナポイントを受け取ってもらいたい。と言うことで、最初はSuicaで受け取ろうとしていたものの、JREポイントのアカウントが必要で、Suicaカードだけで…

amazon music unlimitedを契約した話。

年頃の娘氏が「Prime Musicでは足らぬ、乃木坂46が聴けんのじゃ。」とグイグイ来まして、まあ、それは分かるけども、そりゃ俺も色々聴きたいし、そりゃunlimitedのほうが良いけども・・・、とゴニョゴニョしていたんですが、仕方がないので、支出を抑えてサ…

Wi-Fiルーターを買ったぜ、ワーイ。なかなか良いけど実は・・・という話

スマホをauからUQ mobileに移行したので、auひかりのWi-Fi機能が有料になる(と思ったけど、実は・・・後述)と言う理由で、Wi-Fiルーターを新調してみました。 NEC 無線LAN WiFi ルーター Wi-Fi6 (11ax) / AX3600 Atermシリーズ カバーアンテナ搭載 4ストリ…

ブログを引っ越そうと思い色々探してみた話。

もともとblogは旧so-netのSSブログを使用しておりましたが、移行を考えているので、使い勝手検証のため、同じ記事をここにも置きます。 mujinkun.blog.ss-blog.jp いつも読んでくれている皆様、ありがとうございます。 私はso-netユーザーなので、17年もso-n…