MUJIんblog

オッサンの独り言です。パソコン、スマホ、カメラ、楽器、バイク、猫、無印良品などなど、趣味の話題で行こうと思います。

娘氏の携帯回線をIIJmioからUQmobileにMNPした話

 以前こんな感じで、私と嫁氏の携帯をauからUQに移行したんですが、音楽サブスク費用捻出のため、更に回線を整理しました。

 

mujinblog.hatenablog.com

 娘氏の回線は、先にノートPC用に契約していたIIJmioに増設していたのですが、4GBで900円とお安い代わりに、フィルタリングサービスが有料で360円でした(使わないことも可能ですが、一応法令でも決まっているし、子供は間違えて変なサイトに行くこともあると思うので、外したくない)。これをUQに移行すると、フィルタリングサービスが無料で3GB 990円。1GB減るけど、まだ中学生なので、ほとんど外で使ってないから問題なし(だけどキャッシュバック貰うため増量オプションに入るから結局5GBになる。1年間無料)。最近引きこもりでノートPCをほとんど外に持ち出していないので、これも解約して、持ち出す時はスマホテザリングに。これでamazon music unlimitedの費用を捻出します。

 本当は、来年の学割の時期に移行しようと思っていたんですが、学割ってギガが増えるだけだし、そんなに使わないから意味ないんですよね。そして今は移行するとキャッシュバックがたっぷり。eSIMだとさらに貰えるとのこと。

shop.uqmobile.jp

IIJmio解約

 とりあえず、オンラインで2回線とも解約手続き。娘氏の回線はMNP予約番号を取得しました。ポチポチ必要事項を入力して、確定すると、MNP予約番号が書かれたメールが飛んできました。ごめんねIIJ。今までありがとう・・・。

UQmobileで転入手続き

 これが意外にハマってしまったので、顛末を残しておきます。ちなみに娘氏のスマホはiPhoneSE(第2世代)、OSは先日アップグレードされたiOS16、SIMは物理SIMを待つのもめんどいかなと言うことで、今回はeSIMに移行します。

その1(失敗)

 私のスマホで、加入手続き画面でeSIMを選び、私はすでにauIDを持っているので、自分のIDを入れて、諸々入力する画面に行くと、使用者(娘氏)が入力できない・・・。

その2(失敗)

 ならばと、eSIMを選んだあと、娘氏の新規auIDを取得して進めると、今度は「未成年なのでゴニョゴニョ」と、ポップアップが開くので、自分が契約者、娘氏が使用者として進めると、eKYCとやらで、身分証と自分の写真をパチパチ撮ったりするところで、ブラウザは「Chrome」じゃないとダメよ、と言われ失敗(私のスマホFirefoxメインなので・・・)。Chromeに切り替えて、また最初から色々入力して、eKYCでも色々やって、最後の確認で「auIDと情報が一致しない」と怒られ失敗。

こういうブラウザ縛りって無くならないですかね・・・。PC界でもFirefoxが虐げられているし。

その3(失敗)

 自分のスマホだと、今度はauIDのログアウトとか色々めんどいので、今度は娘氏のスマホで実行。フィルタリング付きのブラウザではダメそうなので、スクリーンタイムの設定をいじって、Safariを復活。あーめんどい。やはり「情報が一致しない」と怒られ失敗。

その4(相談)

 ここまで結構な時間、格闘して死にそうになってきたので、チャットでUQサポートに相談。慣れない娘氏のiPhoneで相談したので、会話がめんどいことになりつつも、色々聞いたところでは、私名義で新しいauIDを取得しろと・・・。んーID増やすの嫌なんだけども、仕方ない。娘氏の名前で取ったのが失敗だったようです。んで、キャッシュバックはその新規auIDのauPAYに振り込まれるので、切り替えて使ってね、と。

さっき画面を見返したけど、これでそこまでは読み取れないような・・・。

その5(成功)

 娘氏のiPhoneで、一旦娘氏のauIDを削除し、私のauIDを新規登録。無事、使用者を娘氏にして、登録完了。

回線切り替え

 数十分後、回線切り替えの案内メールが。メールのURLにアクセスし、切り替えを実行。すると速攻「圏外」に。無事IIJmioの回線は切られたようです。そしてWi-Fi接続を確認。しかし今度はeSIMがダウンロードできない・・・。切り替えには30分くらい掛かると合ったけど、それ以上経ってもできなかった。

その1(失敗)

 スマホに通知が来て、そこからダウンロードできるようなことが書いてあったが、通知は来ない。だいたいWi-Fiしか繋がっていないのに、どうして通知が来るんだろうか。こっちには新しいSIMは無いし。一旦IIJmioのSIMを抜いてみたけど意味ない感じ。

その2(失敗)

 MyUQmobileアプリをインストールして、アプリ内からeSIMプロファイルをダウンロードっていうのが王道みたいだけど、「ダウンロードできない。再発行申請しろ」と怒られて失敗。再申請もメニューが開かなかったりして、できない。アプリがおかしいのか、アップグレードしたてのiOSが悪いのか・・・。

その3(成功)

 手動でやるかと、iPhoneの設定から、SIMの設定を開いたが、機種変更の際の引き継ぎか、QRコードを読むとしか出てこない。しばらく格闘し、UQmobileのページでQRコードが表示できる事が分かり、アクセスしたら表示できた。けど、他のスマホで表示しなきゃいけないので、自分のスマホで画面を写真に撮り、iPhoneで読み込み、完了。やっとeSIMダウンロードできた。

 元のSIMが刺さっていると、もう使えなくなっているにも関わらず、主回線とか副回線とか色々設定が必要。抜いたら無くなりました。111に電話して、開通テストも完了。

まとめ

 と、手続きに四苦八苦、移行にも四苦八苦したけど、その日にすぐ移行できた。要領分かってればなんてこと無いけど、意外にムズいですな。

 まず、auIDのルールが良くわからない。ID増やすってなんかわかりにくいですよね。娘氏のを増やすならまだ分かるけど、自分のを増やすって・・・。これはサポートに聞くしか無いです。スマホって、ログインしちゃうとしっぱなしになっちゃって、切り替えとかめんどいから余計そう思う。

 それと、今のところ新規と既存のIDが同一人物として扱われていないので、統合するとか色々しないといけないかも。請求別々なのかな。今統合しちゃうとキャッシュバック貰えなくなるみたいなので、待ちではありますが。

 さらに、光回線セット割も適用されていなくて、適用の手続きが通らない。両親含め5回線以上だと、書面で申し込むか、UQのお店に行く必要があるようです。うちは6回線目。そういえば、義母の回線が5回線目で書面取り寄せたな。今回も書面は取り寄せ中。オンラインは万能ではないようです。

 SIMの切り替えも経験が必要ですな。機種がたくさんあるし、アップグレードすると設定も変わったりするので仕方ないところもありますが。物理SIMの方が少し簡単です。最近の機種なら挿すだけでOKですし。

 

 前回の移行の際も四苦八苦したので、UQさんも親切なようでそうでも無いというか(サポートさんは優秀で親切だけど)、サポート無しでサラッと使えるようにはなっていない気がする。これは「やっぱりauがいいでしょ」って言いたいのか?って、っちょっと思ってしまう。

 私の脳みその劣化が激しいので、たまたま自分がハマってしまっただけかもしれないけど、人にはオススメしたいけど、しにくい。ハマったらサポートを使い倒すしか無いです。そのうち更に簡単に成ってゆくと信じております。